■設計部
2021年入社 大阪本社勤務(設計部)
●仕事内容
先輩社員の助手作業となりますが、既存建築物の図面作成や修正・監理業務の報告書作成等です。
●メッセージ
自分の目指したい仕事内容を学生の内に先輩などから情報を集めて、進路にあった必要な分野を、学生の時間のあるうちに勉強しておくことをお勧めします!
9:00 | 出社 | メール等のチェック及び連絡 |
10:00 | 会議 | オンライン全社会議に出席 |
10:30 | 事務作業(報告書作成) | |
12:30 | ランチタイム | |
13:30 | 設計 | 宿舎図面作成 |
18:00 | 帰宅 |
2018年入社 東京事務所勤務(設計部)
●仕事内容
公共建築の設計業務です。各部門と連携して図面を作成していきます。
現在は小学校の長寿命化改修設計をしており、月に1回程度現場に行きます。
●メッセージ
時間や場所を選ばない働き方が出来るようになりますので、働きながら資格取得の勉強も可能です。また、社長セミナーもありますので一緒に一級建築士取得を目指しましょう!
8:30 | 出社 | メール・チャットのチェック及び連絡 |
9:00 | 設計 | CADにて小学校改築図面作成 |
10:00 | 打合せ | オンラインにて社員へ指示依頼後設計 |
12:00 | ランチタイム | |
13:00 | 講座参加 | 東京事務所ベトナム語講座出席後設計 |
16:00 | 会議 | オンラインにて社内チーム会議出席 |
17:30 | 帰宅 |
■建築企画部
2016年入社 東京事務所勤務(建築企画室)

●仕事内容
設計業務の他に、技術提案書の作成やプロポーザルの提案から、 民間企業や事業者様の建築相談なども行い企画提案しています。
●メッセージ
公共案件を中心に全国的に様々な業務に関われますが、まずは設計者には多くの知識と経験が必要になりますので、日常で様々なことに興味を持ち、知識と見聞を広めていきましょう。
6:00 | 出社 | メールやチャットのチェック |
6:30 | 設計 | 共同住宅申請図書作成 |
9:30 | 打合せ | 社長と建築プロジェクト打合せ |
10:30 | 関係各所連絡等 | |
11:30 | 企画 | コンセプトルームパース作成 |
12:30 | ランチタイム | |
13:30 | 企画 | コンセプトルーム打ち合わせ |
15:00 | 打ち合わせ内容まとめ及び翌日作業準備 | |
15:30 | 帰宅 |